blog 今行ける能登 金沢からのと里山海道で1時間程度。奥能登へのアクセスもよい志賀町。当宿の目の前は、風光明媚な日本海。素泊まりですが、1泊7,000円(週末加算500円)一日一組限定の能登の古民家宿です。おひとりさまからご予約承っています。昨年中は、支援のみ... blog
blog よいお年を 本年は大きな震災からはじまるという思いもしない一年になりました。被害にあわれた方へ、あらためて心よりお見舞い申し上げます。当宿は、比較的被害も少なく、1月中旬には宿泊の受け入れをはじめることができました。もっと大きな地震や津波が来たら、お客... blog
blog 能登半島地震復興支援プロジェクト【能登瓦バッジ】 復興支援につながるグッズを、なにか一点でもお取り扱いしたい。そんな想いから、検討の上、こちらの能登瓦バッジを選びました。たくさんのみなさまの目に触れ、時折でもここ能登に想いをはせていただければと存じます。XやInstagramで告知したとこ... blog
blog お知らせ 昨日、能登で大きな地震がありました。当宿は大きな被害は特にございませんでした。震源地であり、海が目の前ではありますが当宿は、海抜4mです。今回の大津波は5mだったようですが波除壁もあるので、隙間から前の道路に少し海水が流れた程度でした。近隣... blog
blog 元旦 あけましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願いいたしますこちらに来て初めて紅白の鏡餅を知りました。あまりに可愛らしいので、組紐飾りで彩りました。編み方は叶結び。皆さまの夢が叶いますように。地元の神社、菅原神社です。 blog
blog 師走 早いもので、もう今年も終わりの月となりました。一年をかけて準備したこの宿も、今夏オープンしたくさんのお客さまをお迎えいたしました。目の前が海という贅沢な立地。少しでもお寛ぎいただけましたでしょうか。年末年始のご予約は、天候などを考慮して都度... blog
blog 冬支度 すっかり冷え込んでまいりました。当宿もストーブをだしたり、あたたかな寝具を用意したり、敷物をひいたりと冬支度にはいりました。この地は雪も少なく、最低気温も氷点下になることはほとんどありませんが大陸寒波の影響をダイレクトに受けることにより強風... blog